漢検チャレンジャー

記憶術で漢検1級を目指すブログ!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【漢字イメージ記憶】第58回 早

読み :早く はやく 覚え方:ソーラー発電は日を十分にあてると早く発電するイメージ。 ソーラー発電は日を十分にあてると早く発電する

【漢字イメージ記憶】第57回 村

読み :村 むら 覚え方:木を一寸に切って村おこしのイメージ。 木を一寸に切って村おこし ※ 寸とは尺貫法の長さの単位。尺の一〇分の一の長さ

【漢字イメージ記憶】番外編 枼(ヨウ)

『枼(ヨウ)』は「薄っぺらなもの」という意味です。これに、草冠を加えると植物で薄っぺらな部分=葉となるわけです。 では、虫へんを加えると?虫の中で薄っぺらなもの=蝶(ちょう)となりますね。 では、魚へんを加えると?薄っぺらな魚=鰈(カレイ)…

【漢字イメージ記憶】第56回 葉

読み :葉 は 覚え方:くさ(草)った世紀(木)は葉もないぜというイメージ。 くさ(草)った世紀(木)は葉もないぜ

【漢字イメージ記憶】第55回 倍

読み :倍 ばい 覚え方:イロイロ立てると倍になったイメージ。 イロイロ立てると倍になった

【漢字イメージ記憶】第54回 具体

読み :具体 ぐたい 覚え方:具体的には目は一番ハナに近い人の基本というイメージ。 具体的には目は一番ハナに近い人の基本

【漢字イメージ記憶】第53回 安全

読み :安全 あんぜん 覚え方:ウー女忍者(くノ一)め、安全なやね(^)の下に王をかくしたなというイメージ。 ウー女忍者(くノ一)め、安全なやね(^)の下に王をかくしたな ウー女忍者(くノ一)め、安全なやね(^)の下に王をかくしたな

【漢字イメージ記憶】第52回 礼

読み :礼 れい 覚え方:ネッしーに礼をするイメージ。 ネッしーに礼をする

【漢字イメージ記憶】第51回 踊る

読み :踊る おどる 覚え方:口を止めてマー踊る用意をしなというイメージ。 口を止めてマー踊る用意をしな